原付の車体番号の調べ方|わからない場合の対処法

原付手続き

原付の車体番号の調べ方や、車体番号によって、どんなことが分かるのか?を見ていきましょう。

車体番号は、車体番号・車台番号・フレームナンバーと呼ばれていますが、正式には車台番号です。

バイク個体を特定するための番号で同じ番号はありません。

バイクパーツそれぞれに番号が付いているのではなく、バイクフレームに対して1つの車台番号が付けられています。車体番号は、製造時に決定されるもので、変更はできません。

車体番号は何のためにあるの?

車台番号は、バイク個体を特定・管理するために存在しており、メーカーでは、車種・年式・パーツ適合など。バイク登録では、ナンバー取得や廃車手続き、自賠責登録に使われます。

原付の車体番号の場所の調べ方

フレームに刻印された車体番号
原付フレームに刻印されている車体番号

バイクのフレームに打刻されています。バイクのハンドルを左に切ると縦に刻印されています。

ホンダスクーターの場合は、シート左下。ヤマハは、ステップ前の縦長のカバーの中。スズキは、シート右下。

車体番号から分かること

車種が分かる

車種が分からない場合は、車体番号から調べることができます。同じように、バイクの年式・型式が分かります。同じようなバイクでも数年に1度、モデルチェンジを行なっているために、何番から何番までがこの型式、というように車体番号によってモデル管理されています。

適合パーツが分かる

パーツリストにはフレーム号機として記載されている

車体番号から型式を調べて、適合するパーツ番号が分かります。

エンジン載せ替えしたかどうか

古いバイクでエンジンの調子が悪くエンジンを載せ替えた場合は、車台番号とエンジン番号が大きく異なるため、番号を比較するだけでエンジン載せ替えかどうかが分かります。

盗難照会が可能

書類なしの原付の場合、車体番号をメモして、警察に電話で盗難照会を行えば盗難車かどうか分かります。

原付の車体番号が分からない場合の対処方法

Q
原付の車台番号が分からない
A

車体番号は、登録書類に【車台番号】の欄に記載されています。バイクフレームにも刻印されています。車体番号の調べ方

Q
フレームの車体番号がないと困ることはありますか?
A

原付ナンバー登録ではバイク本体の確認はありませんので、書類による車体番号が確認できれば、登録自体はできます。しかし、書類に登録された原付かどうか判別できない状態ですので、バイク下取りや売買ができなくなります。

Q
車体番号を全て教えたら困ることはありますか?
A

車体番号がわかれば、盗難照会が行えます。また車台番号からバイクの年式や型番を調べることができます。個人情報が漏洩する危険性はありませんが、全て教える必要はありませんので、車台番号の下4桁を伏せて教えるなど用心しましょう。

Q
フレームの車体番号が読めない場合はどうすればいい?
A

標識交付証明書・自賠責保険証明書・廃車証明書・譲渡証明書などに記載されています。ナンバー取得時には、車体番号が分かれば役場で登録できます。

原付手続き
🔥 簡単バイク出品!手間いらず! 🔥
魅力的な説明文を即時生成!今すぐ試して、ヤフオクで簡単にバイクを売却しよう! 🏍️
ヤフオクバイク出品テンプレート
オールドピストン