クラシックバイクの魅力やデメリットを先輩たちに聞いてみました

クラシックバイクの魅力や、逆に心配なデメリットなど購入前に知っておきたいですよね。

ここでは、実際にクラシックバイクを購入した先輩たちの声を集めてみました。クラシックバイク購入の参考になれば幸いです。

乗りやすく安定感があります

所有しているクラシックバイク FZ6-N S2 / 2000年式(フランスより逆輸入車)

FZ6-N S2の魅力

国内販売車両と違ってパワーがあり、乗りやすく安定感があります。

FZ6-N S2のデメリット

・排気量があまりないので中速が弱く、多少気を使います。
・ステップ位置が立ち位置にあるので、足つきが少し悪い。
・パワーの分燃費が悪い
・古いので車検時に排ガス規制で苦労します。
・部品調達が古さと逆輸入車なので面倒です。

これからクラシックバイクを買う人に向けて一言

一番は、車検と部品調達で苦労する事です。
ですが、好きな車種や乗りやすい車種を選んだ方が自己満足に浸れると思います。

熊本県60代男性

扱いがしやすい旧車です

所有しているクラシックバイク YAMAHA SR400 1992年

SR400の魅力

キャブレターのSR400 に乗りたくて探してもらいました。2型の程度の良いフルノーマルが見つかったので乗りました。エンジンの機嫌を見ながらキックでエンジンをかけるのがとても楽しく、一発でかかると嬉しかったです。SR400は、まだ新品で純正パーツが手に入るので他の旧車と比べて扱いはしやすいので、旧車に手を出してみたい人にはおすすめです。

SR400のデメリット

パーツは手に入りやすいですが、自分でエンジンをばらすことができないので修理代などメンテナンスはやはりお金がかかります。自分でメンテナンスできないのであれば、お金はかかる覚悟は必要です。

これからクラシックバイクを買う人に向けて一言

今にないバイクの楽しさがあるので、そこは魅力的です。信頼できるバイク屋さんを見つけて楽しんでください。

北海道40代男性

高校生だった頃に販売された思い出のバイク

所有しているクラシックバイク TLM50 A-AD07 1983年

TLM50の魅力

高校生だった頃に販売されたバイクでその当時の想い出があります。大きめの車格の割に空冷2ストなのでシンプルで軽量なのがお気に入りのポイントです。

TLM50のデメリット

乗ってる人が少ないのと純正部品がほとんど廃番なので流用パーツ等の情報が少ないのが苦労してます。CDI等の重要部品は余分にストックしてます。

これからクラシックバイクを買う人に向けて一言

色んなトラブルも思い入れがあればこそ、楽しく付き合えると思います。それなりの知識と信頼できるお店があれば末永く乗れると思います。

神奈川県50代男性

故障は1年に1度はあるけれど音や加速感が楽しい

所有しているクラシックバイク KATANA400 型式GK77A 1992年

KATANA400の魅力

見た目やメータ周りのデザイン、4気筒なので音や加速感が楽しいところ。

KATANA400のデメリット

故障個所が1年に1度はある。そのため修理費用もばかにならない。また、キャブ車なので秋から冬にかけてエンジンの始動性が悪くなるところが苦労していること。

これからクラシックバイクを買う人に向けて一言

クラッシックバイクが本当に好きでどんな故障やトラブルも受け入れお金をかけられること、あとはずっとそのバイクを楽しんでいければよいと思います。

宮城県20代男性

学生時代のツーリングを思い出して購入

所有しているクラシックバイク カワサキ エストレヤ250 2010年

エストレヤ250の魅力

学生の頃にバイクのツーリングにはまっていて、最近時間に余裕が出来たのでまたバイクに乗りたいと思いました。

エストレヤ250のデメリット

少し型が古めなので、部品交換やメンテナンスはお金と時間がかかります。

これからクラシックバイクを買う人に向けて一言

機能や性能ではなく、古きよきものを感じたい人にぜひ懐かしさを楽しんでください。

福岡県30代男性