サビ取り CB125Tのスペック/適合パーツリスト/カスタム/レストア
HONDA CB125T-I
1977年発売当時価格
CB125ツイン最後の末裔として1977年に発売されたベンリイCB125T-I(ローマ数字のイチ)。CB125の男らしいフォルムからは変わり、柔らかな印象。走りは、11500回転で16PSを出すCB125シリーズでも一番の高回転型。タイヤはフロント2.75-18リア3.00-18とインチアップされ安定走行を実現。また125cc唯一の4サイクル2気筒エンジンの特性を活かして、静寂さや乗り心地を兼ね備えたモデルとなっています。
セルフスターターやCDI点火を備えるなどCB125シリーズとして数多くの進化を遂げ、マイナーチェンジで快適装備を充実してきたおかげか2003年までロングセラーとなりました。1982年のJC06モデルからはベンリイの称号が外れます。外装もタイヤはインチアップされ見た目もヨーロピアンスタイルになっています。やがてCB125Tは2003年に生産終了。CB92スーパースポーツから始まったCB125ツインの直系最後のモデルとあって、中古が非常に人気。台数が多くCB125よりも手に入りやすくパーツも揃いやすくなっています。
CB125T-I(1977年〜)のスペック
| HONDA CB125T-I(型式:CB125T) | |
|---|---|
| 発売 | 1977年 |
| 排気量 | 124cc |
| 最大出力 | 16PS / 11500回転 |
| エンジン | 空冷4サイクル2気筒OHC |
| タンク容量 | 11L |
| エンジンオイル容量 | 1.5L |
| 当時販売価格 | |
CB125T-Iの適合パーツリスト
| 消耗品パーツリスト | |
|---|---|
| プラグ | CR7EH-9 3486 |
| プラグレンチ | 16mm |
| バッテリー | 6N6-3B |
| ヘッドライトバルブ | 6V 30W/25W |
| ポジションランプバルブ | |
| テールライトバルブ | 6V 17W/5.3W |
| ウインカーバルブ | |
| メーターライトバルブ | |
| チェーン | |



