サビ取り CT110(ホンダ)のスペック/適合パーツリスト/カスタム/レストア
HONDA CT110
1981年発売当時価格
トレッキングするためのバイク=トレッキングバイクというホンダ独自の造語で、自然を楽しみながら山道をのんびり走行するというコンセプトを提案。同時期に発売されたイーハトーブや、250ccクラスのシルクロードも同じコンセプトを持つ。
しかしながら、高度成長期に小さなバイクでレジャーに出かけるという流れはあまり受け入れられなかったようで販売期間はわずか2年ほどだった。
CT110は、ハンターカブと呼ばれることも多いが、ハンターカブじゃないCT110という正式名称である。
CT110(1981年〜)のスペック
| HONDA CT110(型式:JD01) | |
|---|---|
| 発売 | 1981年 |
| 排気量 | 105cc |
| 最大出力 | 7.6PS / 7500回転 |
| エンジン | 空冷4ストローク単気筒OHC |
| タンク容量 | 5.5L |
| エンジンオイル容量 | L |
| 当時販売価格 | |
CT110の適合パーツリスト
| 消耗品パーツリスト | |
|---|---|
| プラグ | D8EA 2120 |
| プラグレンチ | 18mm |
| バッテリー | 6N4-2A-8(6V) |
| ヘッドライトバルブ | 6V 35/36W(P15d-25-3) |
| ポジションランプバルブ | 6V 3W |
| テールライトバルブ | 6V 17W/5.3W(BAY15d) |
| ウインカーバルブ | 6V 8W(BA15s) |
| メーターライトバルブ | ウインカーパイロットバルブ1.7W(ウェッジベース電球T10) メーター照明1.7W(ウェッジベース電球T10) ハイビームパイロットランプ1.5W(BA7s) ニュートラルパイロットランプ3W(ウェッジベース電球T10) |
| チェーン | |
| 純正パーツリスト | |
|---|---|
| ホイールリム幅(前) | |
| ホイールリム幅(後) | |
| タイヤサイズ(前) | 2.75-17-4PR 旧車向けタイヤ一覧 |
| タイヤサイズ(後) | 2.75-17-6PR 旧車向けタイヤ一覧 |
| キャブレター | |
| スロットルケーブル | |
| フロントブレーキケーブル | |
| クラッチケーブル | |
| エアクリーナー | |