FT1(ヤマハ)のスペック/適合パーツリスト/カスタム/レストア

FT1

画像引用:YAMAHA MOTOR HISTORY

YAMAHA FT1

1970年発売 排気量 49 cc

小さなボディのトレール、通称「ミニトレ」の祖となったモデル。15インチホイールにブロックタイヤを履き、ロータリーディスクバルブ式2サイクルエンジンで元気よく走る姿は、なんとも遊び心溢れている。

FT1のFは、50ccクラスを意味し、Tはトレールを表している。

FT1(1970年〜)のスペック

YAMAHA FT1(型式:FT1)
発売 1970年
排気量 49cc
最大出力 4PS / 7500回転
エンジン 空冷2ストローク単気筒
タンク容量 L
エンジンオイル容量 L
当時販売価格 67,000円

FT1の適合パーツリスト

消耗品パーツリスト
プラグ
プラグレンチ
バッテリー
ヘッドライトバルブ
ポジションランプバルブ
テールライトバルブ
ウインカーバルブ
メーターライトバルブ
チェーン
純正パーツリスト
ホイールリム幅(前)
ホイールリム幅(後)
タイヤサイズ(前) 2.50-15 旧車向けタイヤ一覧
タイヤサイズ(後) 2.50-15 旧車向けタイヤ一覧
キャブレター
スロットルケーブル
フロントブレーキケーブル
クラッチケーブル
エアクリーナー

FT50(1971年〜)のモデルチェンジ内容

FT50

FT50

1971年発売 排気量 49 cc

ウインカーが大型化され、ハンドルストッパーが装着された。カラーの変更がなされ、キャンディーオレンジ・アドリンブルー・メタリックブルーの3色。

FT50(1971年〜)のスペック

FT50(型式:)
発売 1971年
排気量 49cc
最大出力 4PS / 7500回転
エンジン 空冷2ストローク単気筒
タンク容量 L
エンジンオイル容量 L
当時販売価格

FT50の適合パーツリスト

消耗品パーツリスト
プラグ
プラグレンチ
バッテリー
ヘッドライトバルブ
ポジションランプバルブ
テールライトバルブ
ウインカーバルブ
メーターライトバルブ
チェーン
純正パーツリスト
ホイールリム幅(前)
ホイールリム幅(後)
タイヤサイズ(前) 2.50-15 旧車向けタイヤ一覧
タイヤサイズ(後) 2.50-15 旧車向けタイヤ一覧
キャブレター
スロットルケーブル
フロントブレーキケーブル
クラッチケーブル
エアクリーナー

FT1のメンテナンス

サビ取り

裏技ありのバイクホイールのサビ取り【解説動画付】